AtCoder

APG4bとSiv3Dを利用して勉強会を開催した

今年度,サークル内で,APG4bとSiv3Dを利用して2つのプログラミング勉強会を開催しました. APG4bは,AtCoderのC++学習用の資料です.Siv3Dは,可視化やインタラクションに関わるプログラムを作成するためのフレームワークです.本記事では,開催したプログ…

AtCoder反省会してたはずが気が付くと規格読みながらcpprefjpにプルリク投げてた

本記事では,私の所属サークルでAtCoderコンテストABC218の反省会していたはずだったのに,気が付くとC++の規格書を読みながらcpprefjpにプルリクエストを送信していた,という話をします.本記事は,室蘭工業大学 Advent Calendar 2021の3日目に割り当てら…

C++におけるabs関数のオーバーロードについて調べた

目的 https://ja.cppreference.com/w/cpp/header によると,cmathやcstdlibなどのC互換ヘッダはstd名前空間で宣言した関数をグローバル名前空間でも宣言するかもしれない. 実際,以下のソースコードをコンパイルしてみると,グローバル名前空間のabs関数とs…

ICPC 2019 Asia Yokohama Regionalに参加

私はこれまで,以下のICPC国内予選に選手として参加しています.今回も選手として参加したかったのですが,今回は選手としての参加資格がありませんでした.他の参加選手からコーチになるように頼まれたので,引き受けることにしました.今回,私の大学から5…